お久しぶりです!バスヤロです!
久々のブログ更新となってしまいました。。。
早速、本題に入ります。
8月の真夏でもバスがよく釣れる方法ってないかな?
そんな悩みをお持ちの方へ、今回の記事を書きます。
この記事を読むことで、
- 8月によく釣れてる釣り方
:スプリットショットリグ - その使い方、釣れるコツ
- リグの作り方
の全てが分かります。完全解説です!
8月はめちゃくちゃ暑いですが、
バスの動き自体は活発で、
きちんとやれば初心者の方でも数釣りできます。
今のうちに数釣りして、
魚とのやりとりをたくさん経験することで、
バス釣りの上達スピ―ドは爆上がりです!
ぜひ最後までご覧ください。
8月のバスの状況
夏のバスの居場所は、
- 涼しいところ
木の陰、流れ込み など - 浅いところ
ため池の流れ込み、岸際 など
主にこの2つです。
つまり、
岸から近くて
釣り人がルアーを投げて届く範囲内に、
高確率でバスがいます!
逆に、
夏のバスは深いところにはいません。(ため池など 止水域の場合)
なぜなら、
深場は酸素が少ないから。
(※水がよく循環するダムや川は例外です。)
ため池の場合、3〜4mより深いところにバスはいない と考えていいです。
夏は、浅いところ、日陰、流れ込みに狙いを絞りましょう!
そこに、絶対 魚はいますよ!
8月によく釣れるリグ:
スプリットショットリグ とは?
スプリットショットリグとは、
ライン(糸)の ワームより前側20㎝のところに
ガン玉を付けただけのリグです。
使い方は、水底をゆっくりズル引き。
簡単に使えて、
大きい魚から小さい魚まで サイズ問わず根こそぎ釣れる
初心者の強い味方です!
バスヤロ自身、中学生の頃からずっとやってきました!笑笑
※別に、スプリットショットリグが真夏にしか釣れない という訳ではありません。
1年中よく釣れるリグです!
8月は特に数釣りしやすい時期なので、おすすめさせてもらています!
バスヤロは、
スプリットショットリグこそが数釣りNo.1リグ
だと思ってます。
それほど信頼と実績アリ!
バス釣り初心者の方に 本当におすすめ!!
スプリットショットリグの作り方
作り方は超簡単!
ワームの前側20㎝くらいのところのライン(糸)に、ガン玉を挟むだけ!
これで完成です。
「20㎝」っていうのが結構大事です。
その理由は2つ。
- 魚に糸の存在を気づかれにくい!
魚から見て、
シンカーより前方の糸(水底から水面へと延びている糸)
の存在を察知されにくい - 投げづらくなく、扱いやすい!
釣れやすさと使いやすさのバランスが絶妙なのが、
「20㎝」なのです!
おすすめのガン玉は、ヤマワのゴム張りガン玉です。
このオモリのいいところは 2つ。
- おもりをライン(糸)にしっかり固定することができる:
ゴムが滑り止めになって、おもりがズレにくい。
ゴムのおかげでラインも傷つきにくい。 - 何度でも 取り外し可能:
なくさない限り、何度でも繰り返し使うことができる。
かなりおすすめなので、ぜひ使ってみてください!
一度これを使っちゃうと、
ふつうのゴムなしガン玉には戻れなくなっちゃいます。。。
おもりの重さは、3B(0.95グラム)。
これだけあればOKです!
大概の釣り場に対応できます。
めったにやることはありませんが、
深さによっては、おもりの重さを調整して使うこともあります。
↓参考までに
- 深いところ(水深3m〜)を狙う時は、重くする。
(1.2g、1.85g)
※0.95gのやつを2、3個連結して付けるのもアリ - 浅いところ(水深〜1m)を狙う時は、軽くする。
(0.55g、0.75g)
※重さ調整しなくても、
3B(0.95g)のおもりだけあれば、釣りはできます。
よりこだわって、
スプリットショットリグを深くやり込みたいって人は、
重さ調整もやってみてください。
※ヤマワのゴム張りガン玉は、重さ表記が分かりにくいです。
↓参考にしてください。
号数 | 重さ[g] |
5 | 0.16 |
4 | 0.20 |
3 | 0.25 |
2 | 0.31 |
1 | 0.40 |
B | 0.55 |
2B | 0.75 |
3B | 0.95 |
4B | 1.2 |
5B | 1.85 |
スプリットショットリグの使い方
使い方も とっても簡単。
投げて、ワームが水底まで沈むのを待ったら、
あとは、ゆっくり水底をズル引くだけ。
このときに一番大事なことは、
「ワームを水底から少しも離さない(浮かばせない)ようにすること」です。
実際の水中では、
エビやゴリは、絶対にバスに見つかりたくないから、
水底にぴったり張り付いているはずです。
わざわざ自分からフワッと浮いて、
目立とうとするエサなんかいるはずありません。
そのために、
ゆっくり丁寧に、砂の粒子ひとつひとつを感じるくらいの気持ちで
ズル引きします。
これが、釣果の大きな差につながります。
ワームを少しも浮かさないように意識してみてください!
とはいえ、スプリットショットリグは、
ガン玉のおかげで
強制的に
ライン(ガン玉〜ワームの間、20㎝の部分)が
浮き上がりにくくなります。
なので、初心者の方もうまく扱えます。
あとひとつ、
スプリットショットリグには 大きなメリットがあります。
それは、
魚にラインの存在を気づかれにくい
ということ。
ラインが水底に沈みきっているので、
魚にラインの存在を気付かれません。
警戒されにくいので、魚もルアーに食いつきやすいです。
これもスプリットショットリグがよく釣れる要素のひとつです。
スプリットショットリグには、釣れる要素がたくさん詰めこまれているんです♪
ズル引きのやり方には、2種類あります。
・方法①:リールをゆっくり巻く ズル引き
・方法②:リールは巻かず、ロッドを横に引っ張る ズル引き
どちらも試してみましたが、釣果に差は出ませんでした。
お好みでどうぞ!
おすすめロッド(釣り竿)
スピニングロッドの
パワー(硬さ):L(ライト)
がベストです。
スプリットショットリグ以外にも、
いろんなワームの釣りが快適にできるので、
1本持っておいて損はありません!
おすすめロッド:20 ゾディアス 264L-2(シマノ)
Amazonはこちら
おすすめワーム
これだけあればOK!的なド定番な2つです。
・カットテール4in、5in(ゲーリーヤマモト)
Amazonはこちら
・スパテラ4in(一誠)
Amazonはこちら
長い間たくさんの釣り人に愛され続けているワームで、日本全国どこでも釣れまくってます!
まだ使ったことないという人は、ぜひ試してみてください!
まとめ
スプリットショットリグは、ワームを浮かせないように超絶ゆっくり使う!
↑今回はこれだけ覚えていってもらえば大丈夫です。
8月は超絶暑いですが、暑さに負けず 釣りに行きましょう!
魚はいますよ!
とはいえ、身の危険を感じるほどの暑さなので、
朝と夕方のマズメ(日の出と日の入りのタイミング、光量変化が大きい時間帯)
の2〜3時間だけ釣りに行くのがおすすめです!
比較的涼しくて快適ですし、
魚の活性も上がっていて、
なにかと効率がいいです。
(釣りに効率なんか求めるなって話かもしれませんが。。。)
今回も最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
今、TikTokもがんばってるので、よかったら観て行ってください!
@bassyaro 8月真夏の晴れでもバスが釣れる方法 #バス釣り #バス釣り初心者 #カットテール #スプリットショットリグ