初心者さんへ

バス釣り初心者の方向け スピニングタックルでよく釣れるハードルアー ベスト5

こんにちは、YTです。

今回は、スピニングタックルで使えてよく釣れるハードルアー5つをランキング形式でご紹介します。

バス釣り初心者の方は、まず最初にスピニングタックルから始める方が多いと思います。

  • いつもワームばっかり使ってるから、ハードルアーも投げてみたい!
  • ハードルアーでも釣ってみたいな
  • ハードルアーで釣れたらカッコイイな✨

そんな方へ、ハードルアーでの釣りの楽しさを簡単に味わってもらえるように、
スピニングタックルで使うことができて、投げて巻くだけ、簡単でよく釣れるルアーを厳選してご紹介します!

ぜひこの記事を参考に、ハードルアーでの釣りにもチャレンジしてみてください!

ハードルアーの特徴

特徴

  • プラスチックや木材で造られた硬いルアー。
  • 「プラグ」ともいう。
  • 【具体例】クランクベイト、バイブレーション、ミノーなど
  • 自重10g以上の重いルアーが多い。(軽いものもある)
  • 泳がせたときの引き抵抗が大きい。
  • そのため、スピニングタックルよりパワーのあるベイトタックルでの使用に向く。
  • バスがどこにいるか分からなくて、広範囲を手早く探りたいときに便利。

メリット

  • ワームで釣れる魚より引きが強くて楽しい
  • 何匹釣っても壊れにくい、繰り返し使える
    (ワームは2,3匹釣ったらボロボロになる。)
  • ハードルアーでしか釣れない魚もいる
    ワームではなかなか釣れなくても、ハードルアーを投げたら一撃で食べた!なんてことも少なくありません。

ハードルアーのおもしろいところとして、筆者が特に強く感じているのが、
魚の引きの強さです。

ハードルアーで釣れる魚は、ワームで釣れる魚より引きが強いと感じています。

ハードルアーは基本的に動かし続けて使うので、バスもルアー以上に速く泳いで追いかけないとルアーを食べることができません。

そのため、横からひったくられるような強い感触があって、とても楽しいです!

※デメリットもある

  • ワームより根掛かりしやすい
    針先が剝き出しのトレブルフックが2個付いているので、根掛かりしやすい。
    ただ、その分、魚にも掛かりやすい。
  • 魚がスレやすい
    アピール力が高いので、魚に気付いてもらいやすい分、魚がスレるのも早い
  • 値段が高い

一般的にベイトタックルで使用することが多いのがハードルアーですが、
スピニングタックルで使いやすい小型のハードルアーもたくさんあります。

スピニングタックルで使うハードルアーは、3.5g〜7gまでの重さが使いやすくておすすめです。

初心者の方も、お持ちのスピニングタックル1本で投げることができますよ♪

スピニングタックル用ハードルアー ベスト5

投げて巻くだけ、簡単によく釣れるルアーを厳選しました!

第1位 ソウルシャッド58SP【ジャッカル】

アマゾン公式サイトはこちら

  • 使いやすさ ★★★
  • アピール力★☆☆
  • コスパ ★★☆
  • 入手しやすさ ★★★

はじめてのハードルアーで、何から始めていいのか迷ったらコレ!

ただ巻き、高速巻き、超ゆっくり巻き、ジャーク(※)などあらゆる使い方に対応する。
投げやすく、使いやすく、よく釣れる、とても優秀なルアー!

  • 全長58mm、自重5.5g、潜行深度1.5m
  • サスペンド(水中で浮きも沈みもせず止まる)タイプ
  • ソウルシャッドの中にもいろいろサイズラインナップがありますが、
    とくに58SPが一番いい。
  • 別サイズと比較しても抜群によく釣れている。
  • サイズ感、重心位置、水押しなどのトータルバランスが絶妙にいいのだと思います。

ジャークとは

「ロッドを2回チャッチャッと煽って、2〜3秒ストップ」の繰り返し。

このロッド操作がジャークです。

ルアーは、反復横跳びのように左右に交互に飛ぶ動き(ダート)をします。

1回の「チャッ」は、糸をたるませた状態からスタートし、一瞬張ってまた緩めるのがコツ。
これでルアーがいい動きをしてくれます。

第2位 X-ナナハン【メガバス】

アマゾン公式サイトはこちら

  • 使いやすさ ★★★
  • アピール力★☆☆
  • コスパ ★★☆
  • 入手しやすさ ★★☆

「ONETEN(ワンテン:110)」など、世界中でずっと使われ続けているミノーの数々を生み出されてきたメガバス社の小型ミノー。

メガバス社のルアーは、その造形の美しさ実釣能力の高さが魅力です。

この製品に限らず、小型ミノーというジャンルのルアーは小さい魚から大きい魚まで根こそぎ釣れるので、ぜひ使ってみてください!釣れますよ♪

  • 全長75mm、自重7g、潜行深度1.8m
  • スローフローティング(水中でゆっくり浮く)タイプ
  • 主な使い方は、ただ巻き、ジャーク
  • ちょっとロッド操作が雑でもキビキビといい泳ぎをしてくれるので、初心者の方にもおすすめです。

第3位 ポップX【メガバス】

アマゾン公式サイトはこちら

  • 使いやすさ ★★★
  • アピール力★☆☆
  • コスパ ★★☆
  • 入手しやすさ ★★★

投げやすく、誰でも釣れる動きを再現できる名作ポッパーです。
動きが秀逸すぎます。

  • 全長64mm、自重7g
  • トップウォーター(表層)用のハードルアー
  • よく釣れるのは、6月〜10月くらいまで
  • 主な使い方は、ルアーを投げて着水したら波紋が消えるまで待って、竿を2回軽くチョンチョンッと煽って3,4秒ストップの繰り返し。
  • チョンチョンとしたロッド操作できれいにドッグウォーク(移動距離を抑えてネチネチ首振りする動き)し、同時にピチャピチャと水しぶきを上げる動きが秀逸です。

第4位 オーバーリアル 63ウェイク【O.S.P】

アマゾン公式サイトはこちら

  • 使いやすさ ★☆☆
  • アピール力★☆☆
  • コスパ ★☆☆
  • 入手しやすさ ★★☆

2.6gしかないので、軽すぎて初心者の方には投げにくいかもしれません。
ですがそれを上回る釣れっぷりなので、ぜひ使ってみてほしいルアーです。

水面をゆっくりただ巻きするだけで、子バスが鬼のように釣れます。(笑)
もちろん大型の魚も釣れますよ。

  • 全長63mm、自重2.6g
  • トップウォーター用のハードルアー。
  • よく釣れるのは、6月〜10月くらいまで
  • 主な使い方はただ巻き
  • 竿先でチョンチョンッと煽ってあげると、まるで小魚が水面で悶えているような釣れる動きをしてくれます。

第5位 サーキットバイブ【デプス】

アマゾン公式サイトはこちら

  • 使いやすさ ★★★
  • アピール力★★★
  • コスパ ★★★
  • 入手しやすさ ★★★

メタルバイブはコスパが良く、しかも投げて巻くだけで1年中釣れるルアーです。

飛距離もかなり出るので、投げる練習にもピッタリ。

水深の深いところを攻略できるルアーです。
(もちろん浅いところもいい。)

メタルバイブは冬に使うイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は1年中使えるルアーです。
使ってみると、意外と冬ではなく春〜秋にかけての方が、たくさん釣れたりします。

  • 全長40mm、自重7g
  • サイズ展開4種類(1/2oz:14g、3/8oz:10.5g、1/4oz:7g、1/8oz:3.5g)
  • 1/4oz:7gのモデルがおすすめ
  • 空気抵抗を受けにくいので、軽くてもぶっ飛ぶ
  • 主な使い方は、ただ巻きとリフト&フォール(※)
  • 水深の深いところを攻略できる。
  • このサーキットバイブは、ボディに電子基板などに使われるサーキットボードが採用されている。
  • 低比重素材であるサーキットボードを採用することで、ロッド操作に機敏に反応し、プルプルとしたかなり小刻みなアクションを実現。

※ リフト&フォール

リフト&フォールは、

ロッドを素早くしゃくり上げてルアーを浮き上がらせ、ロッドを下げてルアーを落とす

というアクションの繰り返しです。

バスの視界からパッと一瞬でルアーが消えて、スッと目の前に落ちてくる。

その動きの緩急で反射的に口を使わせます。

リフト&フォールのちょっとしたコツ

ロッドをしゃくり上げた後のフォール時に、糸をたるませてルアーがきれいにまっすぐ落ちるようにするのがコツです。

糸を張っていると、手前の方に斜めにルアーがフォールします。
それに、ルアーが糸に引っ張られるので、ルアーの動きも不自然になります。

(※ただ、逆に糸を張ってフォールさせた方が釣れることもあります。
その時その時でいろいろ試して正解を見つけてみてください。
日によってもタイミングによっても正解は変わりますよ。)

(+α)スナップがあると便利!

ルアーの結束にはスナップがあると便利です。

クリップみたいなパーツで、ルアー交換をワンタッチで早く簡単できて、結び直す手間もかかりません。

また、ルアーの動きの自由度も高まるので、総じてルアーの動きも良くなります。

ぜひ使ってみてください。

おすすめのスナップ

スーパースナップ #0(ウォーターランド)

アマゾン公式サイトはこちら

  • サイズは#0が、小型ハードルアーにはおすすめ
  • ぶっちゃけスナップはどこのやつでもいいと思いますが、筆者はこちらを使っています。
  • 昔からあるスナップで、使っていて特に不満を感じたことはありません。

まとめ

以上、スピニングタックルでも使える おすすめ小型ハードルアーランキング ベスト5でした。

おすすめ小型ハードルアー ベスト5

第1位 ソウルシャッド58SP【ジャッカル】
第2位 X-ナナハン【メガバス】
第3位 ポップX【メガバス】
第4位 オーバーリアル 63ウェイク【o.s.p】
第5位 サーキットバイブ【デプス】

ワームだけでなくハードルアーも使うことで釣りの幅が広がります。

ワームではなかなか釣れなくても、ハードルアーを投げたら一撃で食べた!なんてことも少なくありません。

ハードルアーは、

  • 見た目がカッコよくて、ルアーを集めるのが楽しくなる
  • 釣り自体も楽しい

ので、ずっと釣りをやってる人の中には、ハードルアーしか使わない!という釣り人も少なくありません。

ハードルアーだけで釣果を競う大会もあったりします。

ワームとは一味違う楽しい世界があるので、ぜひハードルアーの釣りにもチャレンジしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です